2011年02月

最近はデジカメで動画を撮ったりドライブレコーダーで記録を撮ったりする事が多くなり
それに伴い動画編集作業をする事が多くなりました。
私の core 2 duo 2.66GHzで 編集はそこそこ出来るものの・・・最後のファイル書き出し (エンコード) にはむちゃくちゃ気が遠くなるような時間がかかります。
 
今も今とて 30分の AVCHD動画を mpegに変換している所ですが、CPU使用率が 2個ともべったり 100%の天井に張り付いて落ちてきません。(黄色矢印)
 
イメージ 1
 
もう1時間以上経つんですが・・・この間パソコンはフリーズ状態(T_T)
 
ちなみに、デジカメ動画で MOVやAVI フォーマットだと最高で 2GB相当しか撮れませんが、AVCHDモードにすると連続して長編ビデオが高圧縮率で撮れるので便利です。
で調子に乗ってカメラ放置で 「野鳥生態2時間ビデオ」 なんぞ撮ったりするとその後のエンコード処理がもう大変。(汗
 
そろそろ 6core の over3GHzターボ が欲しくなってきました。
先日リコールとなった Sandy Bridge 問題はいつ片がつくのでしょうか?
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ヤブツバキが繚乱する季節になりました。
真っ赤な花弁の秘所に甘い蜜を蓄えた佇まいはなんとなく色っぽくて (謎) 大好きです。
蜜の量が多くて甘くて子供の頃は花を摘んでは蜜をチューチュー吸っていた記憶があります。
 
花は花として、またそのつぼみも色っぽいです。
 
イメージ 1
 
満を持して開花せんとする今朝の つぼみですが、金色の産毛が朝日にキラキラと輝いて・・・
 
( これ以上調子に乗って書くと、 Yahooブログ倫理規定 に引っかかり URLフィルターに登録されそうなので
以下自粛  ^^; )
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近なんだかマイカーのリモコンドアロック/アンロックの電波の飛び方が悪くなってきました。
キーの電池の消耗だと思われます。
キーの腹を割ってテスターでチェックしてみたら、電池がかなり減っていました。
( 理系の言い方だと「 電池の内部インピーダンスが高くなっている 」)
 
イメージ 1
 
普通の電池駆動の機器だと電池がなくなると機能が停止するのが当たり前ですが、車のキーは電池切れでも必要最小限の要求機能は維持するように出来ているので、電池がギリギリ無くなるまで使っても特に問題はありません。
しかし・・・やはり便利具合(サービスレベル) は低下するので・・・電池を買って入れ替えました。
 
イメージ 2
 
知人K氏に言わせると 「 予備の電池 と 交換工具は常に車に積んでおくべし 」 なんだそうです。
それを聞いたときには「 用心のしすぎだ」 と一笑に付したのですが・・・
実は今日は私も電池を 2個買ったんです、ハイ。 (ポリポリ
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

細かい出入りが多岐にわたり・・・やっと確定申告の必要書類が揃いました。
明日税務署に発送したいと思います。
 
イメージ 1
 
サラリーマン時代は税金の計算と納税処理は会社が全部やってくれていたんですね。
毎年のように変わる法制度にキチンと対応してくれている情報システム部門に感謝しましょう。(^^;
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

以前買った電子機器でメモリーカードが CF(コンパクトフラッシュ)になっているヤツを持っています。
で、今それを使おうとして CFが必要になったんですが、当時の機器は FAT16(つまり 最大 2GBまで) だったし、今更 2GBの CFを買うなんて事もバカらしいので・・・

CF アダプター CR-7000 を購入しました。
中身に 2GB の SDカードを差し込めば CFとして使えるはずです。
 
イメージ 1
 
・・・と思ったのが大間違い。
買ってから気がついたのですが、この CR-7000 アダプターは TypeII (厚さ 5mm)です。
昔の機器のスロットは TypeI (厚さ 3.3mm)なのです。
これでは使い物になりません。
 
で、遅きに失した感はありますが泥縄で色々調べたのですが・・・もう今時 TypeI のCFメモリーも CFアダプターも生産販売されているものは見当たらんのですね (涙
かろうじて、中身に MicroSDを使うアダプター CR-7100があったのですが・・・躊躇しているとこれもディスコンになってしまいそうなので 即買いました。
 
イメージ 2
 
これはきっちり TypeI です。
なんとかこれで事なきを得ました。 (汗
 
私もこれまであまり重要視していなかったんですが CFユーザーは TypeI/TypeII の違いに気をつけねばならんですね。
お店で売られている CFカードは、もはや TypeII があたりまえのようで、ことさらパッケージに 「 TypeII なので注意」 など書かれていないので要注意です・・・って、もうTypeIの機器を使ってる人なんか居ないのかな? (汗
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ