2014年02月

外出先からもアクセスできる24時間・365日稼働のサーバーを自宅に設置して、もう随分経ちます。
24時間稼働はHDDを酷使するので、中古の (費電力が低い) ノートPC をとっかえながら使ってきました。
初代機は中古の Libretto20 でしたかね、その頃からです。
HDDがカックン、カックンと一晩中音を立てていたのが懐かしいです。
それから中古の Let's Note など・・・。
OSは Win95、Win98、Linux各種、FreeBSD など変遷してきました。
現在は Kさんから貰った ThinkPad X24 の WinXP です・・・が。
 
イメージ 1
 
これ、先ほど停止しました。↑↑↑
世の中のクラウドやホスティングサービスの質が向上した現在では、もはや個々にサーバーを運営する時代でもなく・・・WinXPの終焉を契機にそれとともに長年の役目を終えたわけです。
 
これまで行っていた http、ftp、smtp、ファイル共有などの仕事は今年に入ってから徐々に外部にサービスに移行して来ました。
先ほどアクセスログを分析してみたら、もはや検索ロボットからのアタックばかりだったので、本日、2月末の切りの良い所でケリを付けました。
おつかれさん。
 
追伸:
それとともに下記ドメインも無くなりますので各位よろしくお知りおきください
 * .tori3.homeip.net
 tori.zapto.org
 kayoicho.zapto.org
 
追伸2:
写真の TP X24(ドッキングステーション2種類付き) ですが欲しい方が居たら連絡ください
(FCFS)
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

拙作の水彩画二点も末席に並べさせて頂いている美術展を見に行きました。
先輩諸氏の力作の邪魔にならないようにと、あまり目立たない端っこに放置して貰う事が望みだったのですが、目論見通りの位置に二段重ねで地味にたたずんでいました。
 
イメージ 1
(上)星野村麻生池  (下)新芽時
 
展示環境や周囲との関係が思い通りだったので一安心です。
初陣はこんなもんでしょう。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

そろそろマイカーのオイル交換時期なので、昨晩何気なくWEBを漁っていたら
行きつけのカーショップの一つである AB社のNET予約を見つけました。
 
イメージ 1
 
で、予約をポチして・・・今朝行ってきました。
 
イメージ 2
 
受付にて 「予約しております」 と告げて・・・
ヤフオクドーム球場のスーパーボックスのような(?) ラウンジでガラス窓越しにピットの作業を見ながらグビグビとコーヒーを飲んでいたら・・・すぐに作業完了の連絡を受けました。
 
イメージ 3
 
指定したオイルは 10W-30 SLグレード 4L缶 \1,980
会員カードとDMハガキを見せたら、作業料も全部込みで費用の総額は \1,030 でした。
店に入って出るまでかかった時間は 20分。
こりゃ早くて安くて良いなぁ、予約の威力でしょうか。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝、町の辻辻に立てられていた選挙の看板が撤去されていました。
 
イメージ 1
 
これは日曜日に行われるはずだったわが町の町長と町議会議員の選挙の残骸です。
実は今回、町長も町議も立候補が定員内だっただったので無投票当選となり投票は中止になったのです。
イメージ 2
 
なので、よけいな税金は使わずに済んだ・・・はず?
でも・・・何か変だ  (?_?
 
選挙活動が開始される告示日に立候補受け付けは締め切りなので、
無投票当選=投票中止と言う事は即日分かっていたはずなのに・・・
なぜか選挙戦が開始され、ポスターは次々貼られるし
暫くの間立候補者はお約束の選挙カーに大音量のスピーカーで町内をガンガン回っていました。
 
この選挙活動騒ぎは一体何だったんでしょうねぇ。
 
※ひとりごと:
予算はキッチリ使わねば気がスマン人も居て、その予算を当てにしている人も居て・・・
お役所の仕事は我ら民間人には理解できない不思議な事だらけです
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

明日から3/2までの今週一週間、福岡市美術館にて ある美術展示会 が開催されます。
私も水彩画二点を出展するのでそれを持って行きました。
 
今日は福岡市美術館は休館日で、ゲートも閉鎖されていましたが 「作品搬入」 を告げると警備員が丁寧にお辞儀をして通してくれました。
正面玄関にマイカーを乗り付けてそのまま停めておいたのは多分初めての経験です。(^0^
 
イメージ 1
 
他の方々の作品は大きいものも多く、美術運送専門の業者が運び込んでいました。
(当然だわね、こんな大きい絵は自家用車に乗せて自分で運ぶわけにはいかんでしょう)
 
イメージ 2
 
まず粗かた、全作品をざっと壁際に並べて見て、全体のバランスを取るんだそうです。
で・・・私は自分の作品を自分ですみっこの目だたない場所に置きました。
ほぼ非常口の横です。(^^;
 
イメージ 3
 
最終的な絵の配置や設営は作品の性格や大きさ色合いなどを考慮して専門家がやるんだそうですが、私の絵はたぶんこの位置のままでしょう・・・ w (^^;
 
この後の作業は素人は邪魔らしいので、お先に帰りました。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ